村上純子バレエスタジオ
村上純子バレエスタジオ

村上純子バレエスタジオ

村上純子
バレエスタジオ

村上純子バレエスタジオ

048-884-1314

受付時間 10:00-13:00(土日を除く)

4/11〜4/16 4月 MJB BALLET DAY

新しい生活には慣れてきた頃でしょうか。雨が多い日でしたが、皆さん頑張ってレッスンに通いましたね。

 

今週もレッスンにご参加いただきありがとうございます。

 

初等科

 

バレエノート

学校の新しいクラスに慣れ始めたお話しをしながらノートを書いていました。

 

小学生はバレエ用語や絵を書きながら、どのようにすれば上手に踊れるかなと考えながら言葉で書く

 

園児さんもひらがなが書ける子は一緒に書いて

 

まだひらがなが書けない園児さんは一生懸命に絵を書いています。トトロの絵を見せてくれました。先生もトトロが好きです♪

 

相手に分かりやすく言葉で説明ができるように頭の中を整理整頓すると、レッスンがスムーズに進み次回のレッスンにも繋げていきやすくなります。

 

それをみんなで楽しく学ぶことを大切にしています。

 

 

 

 

 

ストレッチ

日々、レッスンで積み重ねている皆さんの努力の成果は大きな財産です。

 

 

 

 

この時期のレッスンはバレエの基本を通して姿勢、礼儀作法、柔軟性、協調性を身につけていきます。

 

 

 

 

それが土台にあるからこそ、身体の使い方の基本により集中することができるのです♪

 

 

バーレッスン

心の基本を学んだあとは、バーレッスンでは身体の基本を学びます。

 

手足のポジション、身体の方向など踊りに生かせる身体の部品を一つずつ磨いていきます。

 

 

 

 

 

センターレッスン

バーレッスンまでに学んできたことが、センターレッスンではさらに生かされ

 

お遊戯的な踊りではなく、お子様であっても完成度が高い踊りが仕上がるのです。

 

浦和という土地で30年以上、バレエ教師と子育て経験をしてきたベテラン教師

 

浦和という土地で生まれ育ち村上バレエで育った若いお母様方に近い世代の教師

 

生徒さんに世代が近く、浦和で生まれ育ち村上バレエで育ったお姉さん的な世代のアシスタント

 

それぞれの世代の良さ、見方、伝え方がありバランス良く皆様に日々お伝えできるようなチームワークを教師陣は大切にしています。

 

 

 

 

 

 

中等科

 

バレエノート

この週は仲良し2人組がお揃いのドラえもんTシャツを着てレッスンに来てくれました。

 

2人で着てきてとお願いしたら、本当に2人揃って登場して階段から手を振っていて

 

ノートもテンション高めで頑張って書いていました。

 

伸び盛りの良い時期ですから、その調子でお上手になってしまいましょう♪

 

 

 

 

 

 

ストレッチ

「みんな綺麗で、礼儀正しくて、だからこちらのバレエ教室に娘を入れました」とあるお母様がおっしゃっていました。

 

皆さんが日頃バレエに真摯に取り組んでいる姿はまわりの人たちに憧れと感動を与えていますよ。

 

来週はバレエストレッチ検定なので頑張りましょう。

 

 

 

 

 

バーレッスン

手で坐骨の場所をさわって確認しながら、坐骨を寄せ合って踊るお話しがありました。

 

大人の女性の身体つきに変化していくと、使いにくくなる場所ですから

 

中等科、高等科の皆さんは特に大切にしていきましょうね。

 

 

 

 

 

センターレッスン

ピルエットはエネルギーを外に放出するように回ってしまうと軸が遠心力によってブレてしまいますので

 

エネルギーを集めるように回ると軸が入りやすくなりますよ。

 

 

 

 

 

 

高等科

 

バレエノート

皆さんの日々の生活とバレエの両立を見ていると本当に良く頑張っていると思います。

 

たくさんのことを同時進行しながら知識や経験を詰め込んで、目の前にあることをこなしていく忙しい時期が誰にでもあります。

 

大人になってもそれは同じで、やらなければならないこと、ときにはやりたくないこともあって、それらをこなしながらその中でやりたいことをどのように行っていくのか、乗り越えて達成していくのかが繰り返し訪れます。

 

10代の中高生がこの練習の時期で体力、気力共に大変ですが、大人になる前に少しずつでも良いのでこの力を身につけることが大切です。みんなのペースでね。

 

こういったことをお外で教えてもらえる機会はなかなか少ないもので、社会に出たらさらに教えてもらえるものではありません。

 

ですから、習い事のバレエ教室として皆さんが大人になったときに困らないようにバレエを通してお伝えすることも大切にしているのです。

 

↓↓↓    16歳 今より8キロ増量 電車で都内まで通学、バレエ、塾と両立が忙しい時期でした。みんなと同じでしたー

 

 

 

 

ストレッチ

暖かくなってきたので汗もかきやすくて、身体がほぐれやすなってきたのを感じませんか?

 

これから気持ちの良い季節になるのでストレッチで心も身体もほぐしてあげましょう。

 

↓↓↓   16歳 4歳頃から初等科でバレエを始めたお姉様方

 

 

 

 

 

バーレッスン

タンジュの出し方、戻り方の大切なお話しがありましたね。

 

ドゥミの場所、みぞおちがポイントです。ノートを見ながら復習してみて下さいね。

 

 

 

 

 

センターレッスン

インナーマッスルが身につくとテクニックも身につきます。

 

アレグロの早い動きも積極的に頑張りましょう。

 

進級をした子たち、センターのワルツができるようになりましたね!素晴らしいです♪

 

 

 

 

 

 

バリエーションクラス

 

バリエーションクラスを受講する用途はさまざまです。

 

プロを目指す方のステップアップとして

 

趣味で習う方がコンクールで舞台経験を積むステップアップとして

 

コンクールは出ないけど趣味で習う方が憧れの曲を踊りたい、一曲ソロで踊りたい、テクニックを身につけたいなど

 

それぞれの目的で受講されていて皆さんの身近にあるクラスなのですよ。

 

小学校3年生以上はチャレンジできるクラスなのでご興味がある方は是非どうぞ♪

 

 

 

 

 

4月【MJB BALLET DAY】

 

今月の最後の週は【4月 MJB BALLET DAY】を開催します。

 

村上バレエの方ならどなたでも全てのクラスがzoomを通してご観覧ができますので、どうぞご自由にご利用下さい。

 

 

チャコット販売

 

バレエ用品店チャコットの商品を村上バレエを通してご購入いただくと対象商品が10〜20%割引きとなる制度を設けさせていただきました。

 

 

💎チャコット公式サイト💎

 

 

毎月、ご注文を承っておりますのでお子様やご自身の日々のレッスンのためにどうぞご利用下さい♪

 

 

 

 

 

お問い合せ

 

MJB公式LINE

 

MJB instagram

 

H.Pお問い合わせフォーム

 

 

 

 

 

村上バレエの方からのご紹介の場合は体験レッスン費用が無料

 

習い事紹介サイト、チラシのクーポンをお持ちの方は体験レッスン費用が割引きとなります。