村上純子バレエスタジオ
村上純子バレエスタジオ

村上純子バレエスタジオ

村上純子
バレエスタジオ

村上純子バレエスタジオ

048-884-1314

受付時間 10:00-13:00(土日を除く)

10/17~10/27 レッスン 胸高なる角度

11月は立冬、暦の上では冬の始まりです。

 

楽しい行事や美味しい食べ物、紅葉も綺麗な季節ですね。

 

寒暖差がありますので体調にはくれぐれもお気をつけてお過ごし下さいませ。

 

この冬も皆さんで一緒にレッスンをして元気に楽しく過ごしましょう。

 

今週もレッスンにご参加いただきありがとうございます。

 

初等科

 

バレエノート

この時間はみんなに囲まれてとても盛り上がります。

 

バレエ、学校、お誕生日、好きな食べ物などのお話しを一斉にされるので聞いて、答えて、ノートに書いて楽しんでいます。

 

一瞬みんながいなくなったときにバレエを始めてまもない子がノートを持って、とことこ歩いてきました。

 

小さな声で「みんな大好き」

 

みんなもあなたが大好き、あなたという存在がいるだけで私たちは嬉しくありがたいのです。

 

一歩ずつ丁寧に前進するプロセスがとても大切

 

仲良くなってお友達作ろうね。

 

 

 

 

ストレッチ

やんちゃな3歳の男の子が半年程でレッスンに慣れて立派に成長されています。

 

大変な時期もありましたが、ここまで辿り着いたのはお子様自身が一生懸命にひとつずつ乗り越え

 

親御様やおばあちゃま、お姉ちゃんのご協力もあったおかげです。

 

「できるところまででいいからやってごらん」と言うと

 

「ぜんぶできるから」というたくましいお言葉をいただきました。

 

「環境が人を変える」「人が環境を変える」このバランスがとても大切ですね。

 

 

 

 

バーレッスン

新しい振付けに少しずつ慣れてきましたね。

 

その調子でひとつずつできることからやってみましょう。

 

皆さんが注文したレオタードやバレエシューズは純子先生がお店で直接購入しに行っているのですよ。

 

大切に使ってあげてね。

 

 

 

 

センターレッスン

村上バレエ出身の生徒さんのお嬢様が村上バレエでレッスンを始められました。

 

親子2代に渡り時を経て、こうして再び出逢えたご縁に感謝いたします。

 

 

 

 

 

中等科

 

バレエノート

秋の旬の食べ物のお話しになり、えりんぎ、舞茸、松茸、えのきなどみんなの好きなきのこ料理のお話しをしました。

 

きのこ類は腸内環境を整え、疲労回復、歯や骨の育成に効果があります。

 

冷え込んできましたから、風邪には気をつけて食生活とレッスンで体調を整えていきましょう。

 

 

 

 

ストレッチ

ストレッチ検定の内容を思い出して復習をしておきましょう。

 

たまに初等科クラスの子が先輩方のレッスンを見たときに

 

踊りだけではなくて、皆さんが真摯にバレエと向き合う姿勢や純粋さの神聖な雰囲気に圧倒されることがあります。

 

ピアノ、サッカー、野球、武道などの世界でも競技を行うお部屋やコート、道場は神聖な場所として大切に扱われていますよね。

 

バレエ教室も同じで生徒さんと教師は力を合わせてその空間を作り上げているのです。

 

その空間に身を置いて芸を学ぶ、それも習い事のひとつです。

 

 

 

 

バーレッスン

バレエを習う目的、レッスン回数など人それぞれですが

 

私たちは皆さんのその一つひとつの「バレエを習うということ」をリスペクトしています。

 

皆さんもクラスの仲間をリスペクトして応援してあげましょうね。

 

 

 

 

センターレッスン

勢いがあって良い雰囲気ですね。

 

新しいステップと音楽に合わせて前向きに練習をしている皆さんはとても素敵です。

 

 

 

 

 

高等科

 

バレエノート

バレエ、学業、趣味、お仕事とたくさんのことを両立していると

 

それぞれに対して相乗効果が生まれる経験を皆さんからお話しを伺うことがあります。

 

当たり前のようにやっていたことが、とても貴重であることに気づいたその経験を大切にして下さい。

 

 

 

 

ストレッチ

新しいレオタードで張り切っている子がいました。

 

そのときの年齢によって似合うデザインや色の好みなども変化していくのでそのときに合わせて楽しめますよね。

 

皆さんのレオタードはどれもオシャレでとてもお似合いです。

 

 

 

 

バーレッスン

レッスンでは身体を平面的ではなくて、立体的に美しく見える角度を作りながら踊っています。

 

見える角度を意識してみましょう。

 

 

 

 

センターレッスン

レッスンの最後は回転の練習でテクニックの強化をしています。

 

1番の体力勝負ですが、1番の伸び盛りの時間でもありますからね。

 

 

 

 

 

バリエーションクラス

 

高等科のお姉さん方は自分で舞台メイクができるようになる練習をしています。

 

メイク道具一式を持って、みんなで集まる練習会は賑やかです。

 

練習には先輩お姉さん方がアドバイス、画像や動画を撮影したり

 

メイク方法を絵で描いてプリントにしてくれたりと大変助かりました。

 

どうもありがとう。

 

 

 

 

帰りは純子先生からの差し入れのドーナツをみんなで美味しくいただきました。

 

純子先生、ご馳走様でした。

 

次回の練習会もみんなで一緒に楽しみましょう。

 

 

 

 

 

胸高なる角度

 

バレエのレッスンでは身体を平面的ではなくて

 

立体的に美しく見える角度を作りながら踊っています。

 

それにより、どの角度から見てもお客様は美しさを感じ

 

見える角度が違ったとしても感動を与えるものです。

 

 

 

 

基本とは同じことを繰り返し反復していくので、ときには単調で退屈なときがあるかもしれませんが

 

バージョンアップするための土台となる大切な経験です。

 

バージョンアップをすると新たなことに取り組めてテクニックを磨けたりと前進できる喜びがあります。

 

それと同時に見える角度が広がるので、今までやってきた基本の大切さを改めて感じるので

 

基本とテクニックの学び方のバランスが上手になり、さらに相乗効果が生まれるのです。

 

 

 

 

例えば、実家暮らしから一人暮らしを始めたときの経験と良く似ているかもしれません。

 

一人暮らしを始めると時間の使い方が自由で新しいことに取り組める喜びがあると同時に

 

食事、お掃除、お洗濯、体調やお金の管理などの生活の基本も自分の力で行います。

 

その生活の基本があるからこそ、今まで学校や塾、習い事、趣味、お仕事などに集中させてもらえていたのだという

 

当たり前のことが当たり前ではなかったのだということに気づき、ありがたみを経験をします。

 

「感謝」の言葉の対義語は「当たり前・当然」なのです。

 

 

 

 

「学ぶ」インプットだけでは成果を出すことはなかなか難しいものです。

 

学びながら行動に移して検証していく

 

そして、実際に体感しながら理論を感覚で腑に落としていくプロセスが成果のためには必須です。

 

検証なんて言葉を使うとおかたくなってしまうかもしれませんが

 

それは基本、プラスアルファ、信頼関係

 

ときには厳しいことがあるかもしれないけれど、それはあたたかく愛情に包まれるものです。

 

 

 

 

「胸が高なる」とは経験や目の前にあることに意味を感じたり、希望や願いを叶えられる期待

 

ポジティブに未来を考えて取り組むことで湧き上がる嬉しさ、高揚感

 

「角度」とは物の方向を見たり、考えたりすることを意味します。

 

 

 

 

皆さんのそれぞれの胸高まる角度を見つけてバレエを学んでいただけたら幸いです。

 

そして、どうぞさまざまな分野でその力を生かしてみて下さい。

 

 

 

村上純子バレエスタジオからのお願い

 

村上純子バレエスタジオのH.Pの教師の挨拶文、お教室の特徴、ブログ、作品、アイディアなどすべてにおいて

 

無断転載、引用、複製、配布等を堅くお断りしておりますのでご理解くださいますようお願い致します。

 

🌟ご訪問いただいた方へ🌟

 

 

村上純子バレエスタジオ

 

          村上純子 村上由香里

 

 

チャコット販売

 

バレエ用品店チャコットの商品を村上バレエを通してご購入いただくと対象商品が10〜20%割引きとなる制度です。

 

 

🍇チャコット公式サイト🍇

 

 

毎月、ご注文を承っておりますのでお子様やご自身の日々のレッスンのためにどうぞご利用下さい♪

 

 

 

 

 

 

お問い合わせ

 

MJB公式LINE

 

MJB instagram

 

H.Pお問い合わせフォーム

 

 

 

 

浦和で33年の村上純子バレエスタジオは浦和駅東口から徒歩6分の通いやすいお教室です。

 

ご興味のある方は公式LINE、Instagram、H.Pお問い合わせフォームから体験レッスンのご予約を承っております。

 

村上バレエの方からのご紹介の場合は体験レッスン費用が無料です。

 

皆様とお逢いできることを楽しみにお待ちしております。