受付時間 10:00-13:00(土日を除く)
村上純子バレエスタジオでは美しい心と身体を育てます。
バレエダンサーは日頃のトレーニングにより美しい姿勢と所作を持っています。
細く長い首や手足、ピンと伸びた背中、引き締まった足腰など舞台でも映えるような身体、
また多くのルールの中で行うレッスンでは忍耐力、協調性、約束を守ること、礼儀などを習得することができます。
そんな美しい心と身体は健康や自信に結びつき、その人の財産となって生きていく上での大きなアドバンテージとなります。
お子様の教育やご自身の健康のためにバレエは大きな力を発揮します。
日本の『古事記』太安万呂序文末に【稽古】という言葉があり
古(いにしへ)を稽(かむがへ)ること…過去を考えること
照今(しょうこん)…今を照らす
稽古照今…古を稽え今を照らす
過去の出来事や先人の教えから学び、現在に生かすこと
先人の教えに学んで今を生きる指針を見出す
という意味があります。
芸術の世界で稽古とは、技の習得のため何度も繰り返すと共に自己の内面を高めるプロセスとして捉えられており
その全てが本番と言われています。
そのため、お稽古事とは【躾】の要素が多く
バレエというお稽古事も同じなのです。
バレエの基本を怪我をせず安全に身につけて、どのような目的でも長くご自身のバレエを大切に育み踊りの上達に繋げられるようにするためには
🌟ひとつの物事に対して今ある力を精一杯使って一生懸命に取り組む力
🌟何か一つのことに対してやりにくくさ、イレギュラーな出来事が起きたときに
時間・身体・メンタル・身の回りの生活全てがうまくいっていないと思うのではなく
部分的に修正しながら他のことには影響させずに同時進行しながら解決する力
特にこの力が求められます。
村上純子バレエスタジオでは
【バレエというお稽古事とは何か】を
30年以上守り続ける格式の高さと洗練さを大切にしたお教室です。
村上純子バレエスタジオではお子様方へのバレエ教育をお伝えすると共に
地域の方々と連携を取りながら浦和の地域活動を応援させていただいております。
バレエ用品店チャコットの商品を村上バレエを通してご購入いただくと対象商品が10〜20%割引きとなる制度です。
毎月、ご注文を承っておりますのでお子様やご自身の日々のレッスンのためにどうぞご利用下さい。
浦和で33年の村上純子バレエスタジオは浦和駅東口から徒歩6分の通いやすいお教室です。
ご興味のある方は公式LINE、Instagram、H.Pお問い合わせフォームから体験レッスンのご予約を承っております。
村上バレエの方からのご紹介の場合は体験レッスン費用が無料です。
皆様とお逢いできることを楽しみにお待ちしております。
村上純子バレエスタジオのH.P、ブログ内の文章、作品、アイディアなどすべてにおいて
無断転載、引用、複製、配布等を堅くお断りしております。
ご理解くださいますようお願い致します。
村上純子バレエスタジオ
村上純子 村上由香里